「食べたいときに食べたいものを食べる」
それが何であれ、一番美味しく食べる方法だと思っています。
先日、ふと焼きそばが食べたくなったんです。
できれば縁日などで的屋さんが作ってる焼きそばが良い。
けど、そんな都合よくお祭りもやってないし、縁日もない。
そんなときに「キャンプで焼きそば」ってのが頭をよぎった。
で、今日・・・・・デイキャンプに行ってきました。
久々に行く野営地でしたが、変に雑草なども刈り込まれてて、広くなってる(笑)
それより何より、キャンパーがいっぱい
今までに何度も来てますが、こんなに人がいたの始めてみました
少し前に他の方のブログで、この場所に行かれたようで・・・・
その時も随分いるなとは思ったんですがね〜。
学校も休みのためが子供連れのファミリーもちらほら。
なので、ぐ〜〜〜んと離れた場所へ。
他にもソロの方が二人、ぐ〜〜〜んと離れた場所に陣取ってました(笑)
適度に離れた場所を確保したのは良いんですが・・・・
風が強い。
木と車の間にタープをスクリーン的に張ってみました。
かなり風を受けているので、多少の効果はあったんでしょうが・・・・(笑)
でまぁ、焼きそばを作って食べに来たわけなんですが・・・・
途中、スーパーによって買い物をしたんです。
その時に、不意にステーキ肉が目に入ってしまって・・・・
焼きそばより先に肉を焼いてしまいましたw
肉食った〜〜〜って気がしました(笑)
で、本命の焼きそばも。
実は中学生のとき、テキ屋の焼きそば屋でバイトしてたことあるんですよ(笑)
近くの神社のお祭りというと、毎年のように。
高校生になって、他でちゃんとバイト始めたら、そのテキ屋に良いように使われてたことを理解しましたがね〜。
食事して、コーヒー飲んで、焚き火を燃やし尽くすまで周辺を散歩。
なんか、コロナ騒動で忘れてましたが・・・・・春なんですよね〜。
菜の花畑を見て、不意に季節感を忘れていることを思い出しました。
なんか季節感って忘れちゃいけない気がします。
定期的にキャンプしていれば、それも忘れないんでしょうが・・・・
セコセコと仕事してるとなかなかねぇ〜
昼間の焚き火は、ちょっと暑く感じてきました。
これから新緑の季節も気持ち良いキャンプしたいですね。